スポンサーリンク

【ダークホース候補!】第94回箱根駅伝で順天堂大と中央学院大は強豪校を脅かすのか!?

4強をあげた中で、さらにダークホースになりうる大学を4校紹介していこうと思います。

今回は2校、順天堂大学中央学院大学です。

スポンサーリンク

順天堂大学…出雲4位、全日本12位
 出雲と全日本共に1区で大きく出遅れたのですが、総合順位は全く違うことになりましたね。出雲は3区塩尻選手で大きく巻き返し流れに乗り4位まで浮上!全日本は2区塩尻3区清水4区栃木選手好走もまだ10位前後、選手層の薄さもあり、12位に終わってしまいました。

今のチーム良い悪いがどちらも出てしまいまいた収穫は多いのですよね。橋本・清水・難波選手ら若い選手が少しずつ戦力として台頭してきています。また、山登り専門と思われた山田選手が平地でも結果を残し始め、走力が上がっています。

あとはもう少し調子の上がらなかった野田選手や長い距離で結果を出しつつある金原・吉岡選手がうまく合わせてこれれば、10人駒が揃ってきますかね。

今考えるオーダー
清水①-塩尻③-難波②-栃木④-山田③
橋本②-野田②-藤曲②-金原③-吉岡③

はまれば本当に往路優勝行けますよ。あんまり言っても仕方ないかもしれないですが、1区がトップと30秒差くらいで留めれば、塩尻選手を活かしてトップ争いをすることができますし、204区前回区間賞の栃木選手、5区山登り男の山田選手がいますから本当に要注意馬になりうりと思います。

その1区はあまり深く考えずに清水選手でいいように思います。良かったり悪かったり繰り返しながら少しずつ大学陸上に順応しつつありますし、もう一度挑戦して踏みとどまるポテンシャルはあるかと。

あとは20㎞覚醒中の難波選手を3区、往路優勝したうえで走力アップの橋本選手を再度山下りに。あとは野となれ山となれの配置ですが、復路の順大の調整力で…夢を見れるかもしれません。実際昨年は往路3位の総合4位です。更にアップしてもおかしくありませんよね!?

中央学院大学…出雲8位、全日本6位

いぶし銀の走りに、昨年度から強さが加わりつつある中央学院大。出雲は8位ですが、5区までは3位の背中がすぐ前に迫る4位をキープ。全日本は波に乗り切れない中5区で6位に浮上すると、そこからしっかり順位をキープし、2年連続シード権獲得しました。

しかも、出雲は新井・細谷選手が走れず、全日本では横川選手とアンカー予定だった選手(分からないけど、勘で藤田選手とか??)が直前に故障で起用できなくなって、万全では望めていないのですよね。

更に昨年度躍進の中心となった高砂選手が波に乗り切れない中でのことで、しぶとさというかチームの総合力の高さを感じます。

その中で中心となっているのは大森選手ですね。出雲と全日本どちらも強豪校が出遅れる難しい展開になりながらトップと僅差で繋ぐ役割を果たしています。それから走れば4年生が強いですね。新井・細谷選手も箱根でもっとやってくれるかなと思います。

また、繋ぎ区間では1年生の高橋選手が非常に伸び伸びといい走りをして流れを作っています。初駅伝となった選手もさすが走ってくるなという印象を持っています。

今考えるオーダー
新井④-大森④-廣③-高砂②-細谷④
有馬②-髙橋①-市山③-福岡③-由見④

確実にきそう…ですが、一つ懸念されるのは高砂選手が伸びを欠いていることでしょうか。今の状態が続くと箱根2区を任せるのはちょっと怖い。すると2区は大森選手になりますが、今度は1区が開いてしまいます。

そうなったら復帰の全日本2区で何とか走った新井選手でしょうか。昨年度の駅伝を見る限りラストの切れは大森選手より上かもしれません。ここで流れを作って、一桁順位をキープすればとても面白いです。

何せ5区に細谷選手がいます。昨年は故障明けでギリギリ間に合った状態で、箱根湯本~芦之湯の登り部分は全ランナーの中で一番早かった選手です。それよりも走力がついた今度の山登りは…ですね。

復路は故障者の回復や新戦力の状況次第で分かりませんが、市山選手ら面白そうなランナーが集うと思います。総合順位でもセカンドベストあたりは充分射程圏内にできそうな感じはしますね!?

コメント

  1. たけぽっぽ より:

    順天堂について、自分が考えるオーダーは難波ー塩尻ー栃木ー野田ー山田、橋本ー清水ー花澤ー金原ー吉岡です。
    管理人さんも言われている課題の1区に栃木選手も考えましたが、難波選手に何とか先頭と大きく離れない位置で。2区塩尻選手は今シーズンの状態なら67分30分も可能では?。栃木選手はトラックのタイムは学生トップクラスで、昨年4区で区間賞を獲っていますが、あんまり他の大学と差をつけることは期待できないと思うので、場合によっては3区でタイムを稼ぐ役割のほうが4、5区にいい流れを作れてよいかなと。復路はやっぱり去年の4年生トリオと比べてしまいます・・・。個人的には花澤選手にチームにシード権を決定づける仕事を期待します。
    現状では「復路の順大」とはいえ、どうしてもシード争いより少し上、あるいはシード争いに巻き込まれるイメージが強いので、いい意味で裏切ってほしいです。

    中央学院については、やっぱり1区は大森選手がいいかなと。その上で大森ー高砂ー高橋ー新井ー細谷、市山ー光武(横川)ー廣ー福岡ー有馬と考えます。個人的には今シーズン自己ベストを出している光武選手の登場を期待したいです。
    樋口選手が万全なら優勝候補の次のグループの筆頭候補ですが、もともと6区をポイントにできる大学なので、悪くても60分ちょっとくらいでまとめてくるでしょう。あとはケガの横川選手が復帰できたら、7区で他の大学と違いを作るのもおもしろいと思います。結論としては、4年連続シードは最低限、駒澤と5位争いからの下剋上が現実的な目標になるかなと。今年も川崎監督の仕掛けどころを楽しみにしながら、注目しようと思います。

    • hakonankit より:

      >たけぽっぽさん
      難波選手1区でもいいかもしれませんね。2区3区4区の流れは全日本から変えない方がよいかもしれません。花澤選手はエントリーから漏れている以上ちょっと厳しいのかなという気もしましたが、何とか一度は箱根を走ってほしいです。
      中学大は高砂選手の復調は勿論、他にも横川・藤田・光武選手ら主力候補が復帰してくれると一気に強みが出てくるはずですね。

  2. りっく より:

    順天堂の1区はもう一度考えましたが清水選手は厳しいと思います。30秒で繋ぐというのは清水選手では非現実的かつ大ギャンブルです。理由はここ5年の1区の約30秒差で繋いだチームを見ると
    93回…前田(大東)区間12位
    92回…金森(拓殖)区間3位
    91回…潰滝(中学)区間5位
    90回…田口(東洋)区間3位
    89回…市田(大東)区間5位
    とまあかなり厳しいものです。昨年度は服部弾馬選手が飛ばせなかったのもありますが、前田選手はラスト1.5キロまでは付いてました。これを考えた場合、今年の1区はさすがに昨年度のようなつまらないレースにはならないと想定して清水選手に初の箱根で責任重大区間で5位以内をオーダーするのは正直過酷だと思いました。まだ難波選手1区の方が現実的かとは思います。清水選手は3区で自由に走らせてあげた方が区間上位で走れると思います。とはいえギャンブルをしない限り青学や神奈川と戦えません。そこを見極めた中でレースを進めないとシード争いに巻き込まれる可能性は高いです。

    • hakonankit より:

      >りっくさん
      比較的ローペースと思って30秒と書きましたが。。。適当に記事書いて申し訳ありませんでした。

  3. りっく より:

    中央学院は大森選手の起用区間と怪我人、これだけです。横川選手がどの状態で戻ってくるのかで全てが変わってくる気がします。大森選手は集団走が非常にうまい選手。ラスト1キロの切り替えも上手く仕掛けも出来る。1区が区間7位以内で纏められる選手がいるならば2区で起用したいところ。ただそこを任せられそうなのは横川選手くらいしか思い浮かびません。仮に戻ってこないとなると大森選手が1区で2区が不在になります。いくら細谷選手がいたところで山でのアドバンテージは2分…そう考えた場合、各ランナーは30秒遅れてしまうだけで致命傷になってしまいます。そうなると大森選手が1区の方が無難な気がしてきました。あとは山下り。樋口選手はもう無理なんでしょう。そうなると駅伝経験がある選手に任せるでしょうから福岡選手か有馬選手のどちらかになるのか…
    ちなみに自分は暑くて登り下りがやや厳しい区間を走らせ続けている高橋選手の4区起用も十分考えています。

  4. hakonankit より:

    >りっくさん
    なんだかんだ高砂選手に2区で踏ん張ってもらうことになりますかね。樋口選手もどうなってうるのか…。本当に状態次第でオーダーがかなり変わるかもしれませんね。髙橋選手は補欠において、アクシデントがあった時に備えさせるかもしれません。

  5. 袖野諒平 より:

    中央学院大は怪我人が多くて予想ができませんが藤田選手と横川選手が戻ってこれるか否かが問題だと思います。
    その為、居ない時のオーダーです。
    往路 大森→高砂→廣→新井→細谷
    復路 市山→高橋→有馬→福岡→光武
    もし藤田選手と横川選手が復帰すれば3区4区に横川選手、藤田選手で7区に有馬選手、10区に新井選手、8区に廣選手。
    順大は
    往路 花澤→塩尻→清水→栃木→山田
    復路 橋本→野口→金原→難波→吉岡
    とするのがベストだと思います。花澤選手1区抜擢の理由は91回大会で、花澤選手は1区を予定してたからです。ここで四年越しの想いをぶつけて欲しいと思います。そして、2区3区4区を全日本と同じオーダーで、5区でも稼げるので、花澤選手次第で往路優勝も出来る筈。しかも、復路にもしっかり選手を残してるのでこのオーダーが実現すれば旋風を巻き起こす可能性大でしょうと思います。

    • hakonankit より:

      >袖野諒平さん
      怪我人の回復次第でだいぶ変わりますよね。
      光武選手がひとまずハーフ走れるまで戻ってきたようなので、出走あるかもしれません。
      怪我人抜きで考えてもシード権なら…と言えそうなのが中央学大の戦力ですよね
      順大の花澤選手は自分もまずは1区のスペシャリストに…と思っていました。今の状態がわからないですが、何とか出走してほしいです。

  6. ponko より:

    沢木選手が2区を走り順大が初優勝したとき、順大の応援車に便乗していたオールドファンです。あまり根拠のある予想ではありませんので、気楽に読んで下さい。           往路 難波ー塩尻ー野田-栃木ー山田(攻)                      復路 花澤ー清水ーー橋本ー が多くてすみません。やはり、問題は1区ですね。あと、花澤選手にはどこでも良いから走って欲しいというのが正直なところです。長門監督思い入れの9区は橋本選手がピッタリと思いますが、さてどんなものでしょうか。

    • hakonankit より:

      >ponkoさん
      初めまして。長年の箱根ファンの方にも見て頂いてとても嬉しく思います。
      現状では、やっぱり塩尻・栃木選手に続く3番~5番手の粘りがもう少し…というところでしょうかね…。9区も予想がつきにくいですが、ここはしっかり強化する区間になりそう!