【結果】第3回絆記録挑戦会(2021年9月22日)【大学駅伝チーム別まとめ】

今年度から始動した、青山学院大原監督公認記録会である、絆記録挑戦会の第2回目が、2021年9月22日(火)に行われます。

この日、9月22日の正午には、出雲駅伝2021のエントリーが締め切られているのですよね。

 主力を含め多くの選手がエントリーしている青山学院大や創価大は、より一層緊張感がある大会となりそうです。

 また、箱根駅伝初出場を狙う駿河台大や流通経済大も、それぞれ大量エントリーもありますね。

 今回は5000m4組と10000m1組となっています。動画配信サービスもありますので、それぞれ見守りましょう。

 当サイトでは、大学駅伝チーム別まとめと、駅伝ファンとして簡単なコメントを記載します。

ページコンテンツ

【駅伝チーム別結果まとめ】第2回絆記録挑戦会

アスリートキャリアセンター【公式サイト】

第3回絆記録挑戦会【要項】

第3回絆記録挑戦会【プログラム】

競技日程

17時00分:男子5000m1組
17時20分:男子5000m2組
17時40分:男子5000m3組
18時00分:男子5000m4組
18時20分:男子10000m1組
(19時00分:男子5000mアスリートキャリアセンター認定の部)

 …熱帯夜になったようですね。

スポンサーリンク

動画配信サービス

動画:Team KIZUNA 様

5000m全結果
10000m全結果

気象条件が悪く、記録は結構差が出ました。現状の状態がある意味ハッキリする形になりました。

創価大学まとめ

5000m
3組
緒方貴典③14分14秒20★
吉田 凌①14分36秒22
森下 治②14分39秒47
野田祟央①14分42秒64
4組
濱野将基③14分16秒46
桑田大輔②14分21秒15
小暮栄輝①14分25秒99
横山魁哉③14分33秒48
小野寺勇樹④14分35秒70
山森龍暁②14分40秒49
吉田悠良②14分48秒00
石井大揮②14分52秒95

 主力選手が登場していますね。葛西選手はここでもエントリーなかったのが心配ですが…。

 3組に出走した緒方選手が14分14秒自己ベスト!蒸し暑い気象条件で、創価大を含めベストを出した選手はあまりいなかったのですよね。そんな中ですから、自信つきますね。

 4組は出雲駅伝エントリーが多いのではないかなと思っています。スピードある濱野選手が上がってきて14分16秒とまずまず。若手から桑田・小暮選手がベストに近い成績。これも収穫です。

 それから、横山・小野寺選手も少しずつ粘りが出てきたでしょうか。山森選手らはこれをまたバネにしてほしいところです。

青山学院大学まとめ

5000m
1組
内田杜和①14分53秒67
片桐悠人①14分55秒97
2組
鈴木竜太朗②14分28秒76
池田知史②14分46秒86
山下悠河②14分50秒82
多田奏太②15分01秒69
松並昴勢②15分08秒69
3組
小原 響②14分01秒79
関口雄大③14分09秒52
中村唯翔③14分14秒65
脇田幸太朗③14分38秒50
畦地貴斗③14分39秒82
湯原慶吾④14分50秒78
能島 翼④14分53秒97
4組
1位佐藤一世②13分52秒51※
2位目片将大③13分57秒85※
3位横田俊吾③14分00秒47※
飯田貴之④14分01秒28※
髙橋勇輝④14分05秒19※
太田蒼生①14分05秒85
岸本大紀③14分10秒01
西久保遼③14分14秒87※
倉本玄太②14分15秒97
中倉啓敦③14分18秒21※
山内健登②14分18秒75※
田中悠登①14分22秒64
大澤佑介③14分36秒90
宮坂大器③14分55秒62
※出雲駅伝エントリーに※印

 青学大は早く出雲駅伝2021エントリーが発表されましたので、それを交えてのコメントです。

 4組の中に8名出走していますね(残り2名は、日本インカレ出走の近藤③・若林①選手)。一部上位選手が入っていませんが、

 出雲駅伝エントリー締め切りは22日(水)12時。この大会はその日の夕方に行われていますので、選ばれなかった選手が上位にくることもあります(以前は学内記録会で、中村選手が出雲メンバー全員勝利したことがありましたかね)。

 そのうちの一人、岸本選手は、元々3組エントリーで直前で4組変更になっていました。それまでのアピールは間に合わなかったですが、少しずつ復調に向かっているようでほっとしてます。もっと長くなる駅伝で必ず必要となるでしょう。

 さて、駅伝メンバーとしては、佐藤選手はやはり強いですね。急な蒸し暑さでも13分52秒です。出雲駅伝は、気象条件が悪いことも多いので、ある意味いい実戦練習になっていると思います。大事な区間での起用になりそうです。

 そして、山登りの練習で目立ったという目方選手が13分57秒2番手、いよいよ本格化しそうな横田選手が14分00秒。そして安定の飯田・髙橋選手の4年生組。今回は選ばれなかった太田・岸本選手も好調です。

 区間オーダー予想は難しくなりそうですが、それはまた別で。それよりも全体的に、酷な条件でもまずまずまとめる青学大はやはり粘り強く戦うだろうなと思いました。

駿河台大学まとめ

5000m
2組
加藤亮太①14分48秒11★
3組
杉野悠太③15分05秒67
10000m
1組
1位清野太成③30分06秒95
2位町田康誠③30分12秒85
3位新山舜心②30分16秒74
今井隆生④30分23秒15
田尻 健④30分37秒61
金 悠斗②30分48秒49
生田目大輔④30分48秒94
阪本大貴④30分57秒60
出仙龍之介③31分05秒48
永井竜二③31分06秒07
小泉 謙③31分30秒60
池原悠月①31分39秒44
古澤拓樹③31分41秒57★
松本圭悟③31分54秒22
松岡龍生③31分55秒76

 駿河台大はショッキングだったようですね。集団で29分半ば~30分以内でまとめる予定だったそうですが、急な蒸し暑さの天候に苦しみ、2000mを過ぎてからすでに苦しい走りになっていたそうです。

 最終的に清野・町田・新山選手が何とか30分10秒前後。4年生今井選手が30分20秒台。あとはやや離れてしまったようですね…。それでも、走るべき選手は何とかまとめているのは収穫ですかね。

 それから田尻・生田目選手ら積み上げてきた4年生、同じ4年生で阪本選手が復活してきたこと。2年生金選手が台頭してきていることもあげられます。まだ箱根予選会まで半月以上、まだまだ調整できると思います。

流通経済大学まとめ

5000m
2組
宮下資大④14分42秒59
大場麻央④14分42秒71★
森川蒼太①14分42秒80
鎌形駿也②14分42秒81
中根翔也④14分42秒97
長谷川瑠①14分45秒68
竹上世那④14分57秒40
小島 准①14分58秒01
池澤将汰③14分58秒47
高橋登也④15分01秒45
宮下意大④15分02秒80
中川裕斗③15分11秒28
小野悠人④15分14秒02
芳口悠太②15分15秒50
熊田翔太④15分32秒87

 流通経済大は5000mで状態を確認していますかね。これで14分42秒付近でまとめている選手が現状走れている選手ということになりますかね。

 主力選手の宮下資選手、大場・鎌形・森川選手と知った新戦力候補がまずまずかな。少し離れましたが、箱根経験者の竹上選手や、1年生期待の長谷川・小島選手が14分台でとどめているのは収穫です。総合力に期待です。

桜美林大学まとめ

5000m
3組
白川大地③14分28秒49
10000m
1組
内山祐希②30分52秒20
田中大稀①31分05秒44
武下孝輔②31分18秒46
田尻悠成④31分56秒17
稲葉勇介①32分11秒02

 主力選手が出ましたが、この条件にやや苦戦しましたかね。次はしっかりまとめたい。

東京大学大学院まとめ

5000m
3組
古川大晃(D1)14分26秒79
阿部飛雄馬(M2)14分48秒81

 東大院生の強力メンバーも出場。インカレから連闘の阿部選手はよくまとめたところでしょうか。古川選手は学生連合チャンスがあるので、ここからが大事ですね。

 国立大や非強化組も頑張っていて、この酷な条件で、東京工業大が1万m34分以内10人揃えて、予選出場が決定しています。予選に出場できるチームが一つでも増えてほしいですね。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。

Share
Published by
hakonankit