14予選13位、15予選9位、16箱根17位、16予選15位
東京国際大学~2016年度卒業生&2017年度に向けて
主な卒業生
照井明人29分06秒85≪17:箱10区1位相当、16:予27位、箱3区13位、15:予119位、14:予112位、13:予111位≫⇒NDソフト
鈴木大貴29分12秒35≪16:予48位、箱8区20位、15:予51位、14:予133位、13:予242位≫
石井辰樹29分43秒46≪16:予150位、箱9区16位、15:予107位、14:予184位、13:予165位≫
熊谷 光30分08秒58≪16:箱6区9位、15:予149位、14:予146位≫⇒ラフィネ
貝崎秀哉30分14秒27≪14:予323位≫
(横山千寛≪13:予268位≫)
初出場の過程、そしてまた予選落ち…激動の4年間だったと思います。その中で名前が挙がったのはやはり照井選手ですね。1年生の春に29分台を出し、箱根予選でも61分37秒の111位でチーム2番手で走り、個人としてもそして初出場を狙うチームを引っ張る事を期待されました。その後1万は2年時に29分27秒、ハーフも焼津で64分台を出すなど主力に成長します。予選の成績は足踏みしていますが、無難にはまとめ続けていました。初出場を決めた3年時は、1年時と少し早い61分29秒ながらチーム6番手。チームの成長を感じました。
その後調子を上げ、任された区間は3区。16位と予想外の低い位置で襷を受け取りましたが、そばにいた選手と競り合いながら冷静にペースメイクし区間13位。往路12位の流れを作りました。4年生では主将を任され、1万29分10秒と更新、関東IC・全日本予選も健闘し、予選に臨みますが…。本人は個人27位と大幅ジャンプアップもチームの大半が失速、連続出場の難しさを味わいました。連合に選ばれた照井選手はここからも調子を落とすことなく箱根本戦アンカーを担当。やるからには区間新を狙ってハイペースで飛ばします。苦しい終盤も粘り通すと参考記録ながら区間賞の選手より2秒早いタイム!この幻の区間賞は長く語り継がれるでしょう。実業団での活躍がとても楽しみです。
鈴木選手も力のあるランナーでしたね。1年時から予選を走り242位、そこからメキメキ力をつけ、2年時に133位になると1万29分25秒をマークします。そして3年時は主力として臨み60分40秒の51位、初出場に大きく貢献しています。ただ、苦しかったのはここからで、予選後に故障してしまいます。練習には復帰できたので勝負をかけて8区を任されるも失速、区間最下位で繰り上げに間に合いませんでした。その後中々調子が上がらない時期が続きますが、4年時の予選は過去最高の48位、意地を見せます。記録会も1万29分12秒…是非とも箱根でリベンジさせてあげたかった選手です。
石井選手も1年時から4年連続で出走。1年時から165位で走り切り長い距離の適性を見せています。こう見るとやっぱりある程度初出場布石があったんだなと感じます。3年時に最高となる107位に入り通過に貢献、体は小さいながらパワフルな走りでした。絶好調ということで箱根は9区、繰り上げで難しい中攻めの走りを見せていました。その後は青梅30㎞95分台、学生ハーフも64分半ば、4年時は予選前も調子が上がらない中150位、長い距離で粘れる選手でしたね。
あとは山下りの熊谷選手がいましたね。2年時予選初出走で146位と粘ると3年時もほぼ同じ位置。下りに適性があるということで6区起用されると区間一桁、これは驚きましたね。本当に6区までは初出場シード権獲得の可能性を残しました。4年時は怪我に泣きましたが、晩秋に復帰し自己ベスト、実業団へ向かいます。他、2年時に予選を走った貝崎選手はハーフ64分台まで伸ばしました。他に、1年時に予選を走っている横山選手もいましたね。
新チームの戦力分析
【新4年生以下1万ベスト10】
タイタス モグス②28分28秒40≪16:予DNF≫
濱登貴也④29分16秒81≪16:予206位、箱5区7位、15:予81位、14:予126位≫
鈴木博斗④29分27秒61≪16:予93位、箱4区11位≫
荒井大輝④29分34秒07≪16:予294位、14:予258位≫
上村真司④29分37秒84
伊藤達彦②29分39秒83
佐藤雄志②29分39秒84≪16:予205位≫
鈴木正樹②29分43秒00
真船恭輔②29分45秒66≪16:予135位≫
牧野光留②29分46秒41
在校生1万上位10人平均17位29分29秒9
【その他、有力在校生】
内山涼太②29分48秒22
福田瑠楓③29分53秒01≪15:予154位≫
河野 歩③29分57秒63≪16:予340位≫
鈴木聖人④30分19秒41≪16:予201位、15:予136位≫
堤 完一③half65分55秒
菅原直哉②half66分10秒
ステキ スタンレイ④28分31秒12≪16:箱2区13位、15:予3位、14:予7位≫
【新入生】
高橋光晃①14分15秒24/29:48.57≪17:都4区15位≫
内田 光①14分21秒17≪16:高5区1位≫
中島哲平①14分26秒90≪17:都4区6位、16:高7区26位≫
草場大地①14分28秒25
大西莞詠①14分28秒81
新入生5千上位5人平均11位14分24秒0
前川優月①14分32秒14≪16:高2区3位、IH1500m3位≫
佐伯 涼①14分37秒66
加藤純平①14分39秒33≪16:高6区5位≫
三浦大和①14分39秒81
原田和輝①14分40秒03≪16:IH3障13位≫
渡邊和也①14分51秒58(2016SB)≪5千PB:13分23秒15、2011年5千世界陸上代表≫
※実業団経由選手は、入学至近1年以降の記録をベストとして換算
さて、2度目の出場へ仕切り直しというところですが、現時点では期待半分・不安半分というチーム構成のように見えます。期待分はここ数年を担う新2年生がかなり元気ということですね。伊藤選手がとても楽しみで1万・ハーフともに新2年の中でトップ、将来のエース候補か。また元々5千のタイムが良かった真船選手もここにきて順調になってきてますね。佐藤・鈴木・内山選手も1万の持ちタイムはそれほど変わらないので、食らいついていってほしい。牧野選手が復帰できれば、この世代は本当に面白くなってきます。
勿論、新2年だけでは勝負はできないので、新4年・3年が元気になってくるかが鍵。青梅マラソン等で濱登選手が頑張っていましたが、そのほかはどうか。箱根好走経験のある鈴木博選手、予選で頑張っている鈴木聖選手、スピードのある荒井・上村選手もまずはトラックから引っ張っていけるようにしたい。新3年は少なくなっているが、河野選手が成長がみられる。福田選手がようやく試合復帰し始めたのでこれからか。気になるのが2人いる留学生がどちらも安定感に課題があるということ。どちらが主力になるにせよ、大事に育ててほしいところ。まあ、チームとしても頼らなくてもいいように力を付けたい。
新入生は箱根駅伝の出場効果もあったが、多くの有力選手がきてくれました。1万29分台の経験がある高橋選手、佐久長聖からやってきた内田選手、スピードのある前川選手など面白い存在が多い。また、5千で世界陸上代表に選ばれた現日清食品の渡辺選手が選手としてやってきます。全盛期時代でも長距離ロードはイメージがないだけに未知数ですが、練習や普段の姿勢でまずは発展途上のチームにもたらしてくれれば。予選を通過する潜在能力はありますが、それ以上に常連校になるのに大事な1年2年となる。大志田監督もしっかりチームをまとめていってほしいところだ。